伊庭靖子展 まなざしのあわい/トーハク BEER NIGHT! 2019
伊庭靖子展 まなざしのあわい
https://www.tobikan.jp/exhibition/2019_yasukoiba.html
東京都美術館
7/20-10/9
伊庭さんはかなり前から好きな作家さんでしたが大きな展覧会としてみるのは久々でした。今回の展覧会ではかなり前の作品から最新作までを一通りみる事ができます。初期クッションや布団などのやわらかな質感を描くもの。陶器やガラスなどの硬質な感じの絵。シズル感がうまく表現されているこれらの絵は物凄くリアルに見えますが、近くでみると絵の具の塗りがわかる様に意外にざっくり描かれているところもあったりします。
ゼリーやプリンなどの食べ物シリーズが無かったのが残念ですが、陶器シリーズの後半から最新のシリーズへ繋がっていきます。地下のエリアには最新のアクリルケースシリーズが並びます。撮影がOKだったのはこの最新作エリアでした。
アクリルケースの中にある器などを描いたものですが、ただ器を描いているだけではなく、アクリルに写り込んだものまで描いているのです。さらには物体の器へのピントを外して、ぼんやりとしたアクリルの写りこみの方にピントを合わせて描いてしまうのですから、完成した絵はどこに焦点を当ててよいかわからないものに。
ただ、それがとても美しい、きっとこれが伊庭さんの目を通した世界観なんだな、と思います。ただ、一つだけ立体視苦手なのであれは止めて欲しかった……。
トーハク BEER NIGHT! 2019
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=past_dtl&cid=5&id=10128
東京国立博物館 平成館前庭【特設ビアガーデン】
7/26-7/27
さて、もうだいぶ前ですが、トーハクで夜ビール飲んでました。上記、伊庭展を観た後ですね。もう一ヶ月前の話なんですね。ビアナイト、実は始めての参加でした。
| 固定リンク
コメント