クエイ兄弟――ファントム・ミュージアム
なんと、チェコアニメの、あのダークな世界を広げるクエイ兄弟の展覧会が葉山でやってるいると言うことで、暑い夏に行ってきました。「クエイ兄弟――ファントム・ミュージアム
」神奈川県立近代美術館 葉山。
クエイ兄弟――ファントム・ミュージアム
神奈川県立近代美術館 葉山
7/23-10/10
最近入った情報で、このクエイ兄弟の展覧会が来年の夏前くらいに渋谷の松涛美術館に巡回すると聞きました。これも楽しみです。全く雰囲気の違うハコなので、どういう展示になるのか。
まずは久々の神奈川県立近代美術館 葉山です。さてさて、真夏の海を見ながら向かう葉山館。
先日閉館した神奈川県立近代美術館鎌倉にあったイサムノグチのこけしがここに来てました。
そして鎌倉館のカフェにあったこいつも葉山に来てました!
この明るい世界にダークな展覧会、本当にやってました……。
シュワンクマイエルやイジィバルタ、イジィトルンカなどのチェコアニメ好きには堪らない展覧会。クエイ兄弟は人形アニメが有名なのですが、短編や長編映画以外にCMやミュージックビデオなども手がけています。あとは演劇美術、ポスター等も見ることが出来てクエイ兄弟の活動を一通り紹介している展覧会になっていました。本音を言えばあの世界が好きでない人がわざわざ葉山まで行く必要は無いかな、とも思う。ただこの系統が好きな人にはたまらないですね。
撮影可能作品が一点あるのですが、それがこれ。これ何かわからない。今まで行った人も挙げてるの見たこと無いし、笑。クエイ兄弟のダークで退廃的な世界のイメージと違う少し脱力な世界もイイですよ!
行った日は上映会(別料金)があったのですが、そうでなくてもダイジェスト映像、10分が5箇所位で見る事はできました。あのダークな世界に浸るには映像は見ないと、ですね!
| 固定リンク
コメント