DESIGN TOUCH 2013
東京ミッドタウンでやっているDESIGN TOUCHを見てきました。
DESIGN TOUCH 2013
http://www.tokyo-midtown.com/jp/designtouch/
東京ミッドタウン
10月18日から11月4日
デザインウィークが始まりましたね。他に先駆けてスタートを切った
のがミッドタウンのデザインタッチ。後半には21_21 Design Sightで
始まるデザインミュージアムの展覧会も楽しみですが、まずは
その前にちょこっと見てきました。
サローネ イン ロッポンギ
前半メインはこちらですかね。
ミラノサローネでnendoが展開した大塚家具ブースの再現。
ミッドパーク ダンジョン
いつもの芝生広場では藤村龍至さん設計の迷路空間。
この日は雨だったので残念ながら中には人は居なかったです。
Tokyo Midtown Award 2013
なんだかんだ毎年眺めていますが、今年はアート部門はそれほど
心惹くものは無かったかな(ヒヨコのあれは目を惹いたが・・・)。
一番良かったのは、受賞者に与えられるこのトロフィー。
登っていく階段がイイですね。原研哉さん作みたいです。
作品では「梅消し」が良かった。本当に梅干しそっくりの消しゴム。
そして、この「MID DAY」。祝われる事のない一年の真ん中の日、
そう、7/2を祝いましょうと言うカレンダー。何故これに私が惹かれ
たかと言うと・・・そう、この7/2は私の誕生日!皆で祝いましょう!
みんな、覚えておいてね!
デザインショッパーコレクション
ミッドタウン内のお店とデザイナーがコラボしたバッグの展示。
内田繁、佐藤可士和、澁谷克彦、永井一正、松下計、松永真、他
色々な方がデザインしてます。
個人的には新村則人さんの無印良品のバッグがカワイくて好き。
| 固定リンク
コメント