アメリカン・ポップ・アート展/ミケランジェロ展
国立新美術館のアメリカン・ポップ・アート展と国立西洋美術館
のミケランジェロ展をまとめて。
アメリカン・ポップ・アート展
http://www.tbs.co.jp/american-pop-art2013/
国立新美術館
8月7日から10月21日
まぁ、ウォーホールですよ。リキテンスタインですよ。
でも、この二人は、まぁ好きだったけど、それ以外はそんなに好き
では無いことに気が付いてしまった。おかしーなー、私はこの系
好きだと思ってたのにな。
ジャスパー・ジョーンズはなんか苦手でした。最後の女性ヌード
などを描いているトム・ウェッセルマン、メル・ラモス、ジェイムズ・
ローゼンクイストあたりは良かったな。
しかし、この展覧会、普通の美術展と違って若いカップルなどが
デートで来てます!って感じが多かったです。それもオシャレ
感度の良い美人さんばかり(男は目に入ってないのでイケメンか
どうか判りません)。
ミケランジェロ展 天才の軌跡
http://www.tbs.co.jp/michelangelo2013/
国立西洋美術館
9月6日から11月17日
さて、こちらも行ってきました。
システィーナ礼拝堂を4Kカメラで撮影したコーナーは凄いです。
あとは基本的に素描、手稿、手紙、手紙、手紙・・・彫刻が2点。
いや、これだけ借りてくるのは凄い大変だったと思います。
素描などはさすがにミケランジェロ、と言う作品です。
雰囲気的に少し神経質だったのかな?この方、と思いましたね。
手紙は、、まぁ、いいや・・・。
と言う事で結構あっさりと見終わってしまって、ちょっと物足りない
感はありましたね。
まぁ、さすがに大きな作品は持ってこれないですよね・・・。
| 固定リンク
« 速水御舟/彩色木彫 土屋 仁応展/松﨑和実 箔画展 ~水奏曲~/中之条ビエンナーレ2013セレクトアーティスト展 セレクトアーティス ト:大和由佳 | トップページ | ウィリアム・モリス 美しい暮らし »
コメント