諏訪へ、諏訪湖周辺とイルフ童画館
藤森展見に行った絡みでその周辺ぶらぶらと。
今はやりのパワースポット巡りってやつですか!?
先のエントリに書いた藤森照信建築、高過庵や
神長官守矢資料館はこの近くにあります。
※実は知り合いの墓がこの近くにあるのでお盆でも
あったので墓参りに行ってきました。お墓の本当に
近くに高過庵はあります。始め見た時にびっくりした。
で、念願のイルフ童画館です。
これは諏訪周辺出身の童画家、武井武雄さんを記念
した館です。この方の絵本とか、私は大好きなのです!
もう、私にとってはいつか行きたい場所の一つ、です。
ようやく来ました。
入り口からしてラムラム王!
当り前ですが武井武雄さんの絵がいくつもあります。
3Fでは「武井武雄~夏の風景」と言う展示をやって
ました。7月2日かあら9月7日までです。
他にも武井武雄さんの作った豪華な装飾本なども!
もう、幸せですよ。
2Fでは「馬場のぼる絵本原画展」
あと「モーリス・センダック常設展」もあります。
かいじゅうたちのいるところ、の人です。
しかし、あの映画は駄目だった・・・
そして上社に行ったらこちらも・・・
帰りがけに見たパワースポット!ヌー○劇場。
いやー、大事な所が隠されてますね。
これはこれは大変なパワースポット。
※注、車の中からの撮影です。決して、決して劇場内に
行ったわけではありません!!!
なんで、こういう劇場っておフランスなんでしょうか?
ここに行くと高齢な女優さんが出てきそうですねぇ、笑。
あと、温泉入りましたー。
| 固定リンク
コメント
コメント連投ご容赦を。
イルフも行かれてたんですね、そりゃそうですね。
最後のパワースポットは、私も記憶に残っています。
建築物としても貴重かと。
投稿: meme | 2010/08/29 20:13
>memeさま
何度も諏訪や茅野あたりに行っているのに
初めてのイルフでした。念願!
何故か今まで行く機会が無く・・・
そう、最後のパワースポット(男性限定?)
はなかなか渋いです。
ちゃんとお参りしないとだめかなぁ、笑。
投稿: KIN | 2010/08/29 23:04