無邪気な心で私を笑顔に導いて欲しいの
言葉で言わなきゃ 今すぐ言わなきゃ
そんなの知らないわ
日曜は引き蘢り(風邪気味)。
Tommy feb&heavenのPV見たがこんなもんだっけな?
見た当時はもっと凝っていたと思ったのだが。
で、ちゃんとしたものを見なきゃ、と思い、見たのが
そう、アカデミー賞の短編アニメーション賞を取った作品です。
いやいや、良かったですよ。
フランスアニメっぽいなぁ、と思っていたらタイトルに仏語が
出て来たのはちょっと演出しすぎな気もしますが・・・
でも良い作品です。
ナレーションに長澤まさみ、ってのがちょいと蛇に足をつけた
感があります。ナレーション無しで十分ですよ、これは。
ROBOT-つみきのいえ
↑こちらのページで少しサワリを見る事が出来ます。
絵本も出ている。
以前、同じ賞を取ったって山村さんの頭山も好きです。
(って言うか、どちらかと言うと頭山の方が好き)
「頭山」山村浩二
で、さらに、つみきのいえの加藤久仁生監督の作品をもう一つ見る。
それが
「或る旅人の日記」
こちらも加藤さんならではの世界観。
どこか不思議な世界の出来事を坦々と書いたもの。
世界観としては少しファンタスティック・プラネット的な要素も
見受けられますが、あそこまでシュールではない。
Youtubeとかでこのタイトルで探すと映像が出てきます。
もともとWEBのフラッシュアニメで作っていたらしく、アニメ
としての動きの美しさがイマイチなのがどうにも気になる。
世界観が奇麗な分だけ、そこが残念です。
WEBで見る分には十分だと思うけど折角DVDになっているのだから
フル動画で作り直してくれれば良いのに!(いや、凄く大変だとは
思いますが、それ)
まぁ、でも久々にオタク心揺さぶるアニメ見た気がします。
| 固定リンク
コメント
この人。友達の友達だった。意外に近い。
投稿: 女子部 | 2009/03/31 01:35
無邪気な気持ちを思い出したいならテレタビーズ観るがいいよ。
ここ数日毎晩観てる、ワタシ。
あまりの無邪気っぷりに癒されます・・・いや、奴らキレっぷり&ぶっ飛びっぷりに大笑い。
でも、かわいい〜。
「エッオ〜★」
「仲良し〜★★」
投稿: ナラブーシカ | 2009/03/31 02:58
無邪気な気持ちに導かれたいならテレタビーズ観るがいいよ。
ここ数日毎晩観てる、ワタシ。
あまりの無邪気っぷりに癒されます・・・いや、奴らキレっぷり&ぶっ飛びっぷりに大笑い。
でも、かわいい〜。
「エッオ〜★」
「仲良し〜★★」
投稿: ナラブーシカ | 2009/03/31 02:58
>女子部さま
世間は狭いのう。
見ろ見ろ。
投稿: KIN | 2009/04/01 00:58
>ナラブーシカさま
テレタビーズか。あそこまで無邪気だと逆に
殴りたくなるとか!
いやー、でも癒されたいですな。
投稿: KIN | 2009/04/01 01:00