暑中雑感
まだ暑さは残るが高校野球も終わり、あれもこれも終わり。
つまり夏が終わり?冥王星は何の神様があてがわれて
いたっけ?火星は闘いの神様でしょ?冥って位だから
冥界の神様かな。海王星は海の神様だったはず。もちろん
天王星は天の神様。でも、木星は木の神様じゃありません。
ジュピターは確かゼウスのこと。さよならジュピター。
宇宙戦艦ヤマトは困らないのか?
認めたくない物だな、若さ故の過ちというものを。
そんな私の夏休みは終わりもせずにあと1ヶ月半は先送り。
って言うか、取れないのじゃないか、と訝しげ。
最近は脳内フル回転している割にはかなり空回り。
CPU性能が落ちてます。HDの容量は元々少ない私頭。
クロックの回転数が遅くないけどからまわり。
とにかくメモリが足りない。
最近はマックにも入ってるのにいんてる入ってない。
汐留で見た大きなホイホイ
重機の腕が伸びる青い空
重機に力強さだけでなく色気を感じるのは私だけ?
インゴマウラー展は私には有意義な時間だった。
プロダクトとデザインとアートな狭間を埋める、埋めない。
それは記憶が許すのならば後に記しましょう。
きっとアート派な人には印象悪い展覧会でしょう、あれ。
エターナルサンシャインは好きな映画である。
ミッションインポッシブルⅢはとても楽しい映画である。
好きな映画と楽しい映画は違う。
まだまだ当分ゆっくりは出来ないけど、休みも少ないけど。
「ゆとりあるユーモアのセンス」と言う文を見た。そっか、
ユーモアと言うのはゆとりが無いと駄目なんだ。
それともゆとりがあると自然に産まれ出るもの?
どちらにしろ。まだまだです。
| 固定リンク
コメント