観:コープスブライド、ブラザーグリム
見た映画、もう結構前なので感激も不満も引いたところ。
なのであっさりと感想を。
ティムバートンの人形アニメ。
と言えば有名な物はナイトメアビフォアクリスマスなのだが。
再度、人形アニメをティムが製作した、そして今度は監督にも
名を連ねた今回の映画。
えー、キャラクタービジネスとしてはナイトメアには適わない
でしょう。と、言う事でキャラクターの魅力は販売的には少し落ち
ますが物語性は数段UP。
死体の花嫁と地味な花嫁と優柔不断な優しいの三角関係を
ロマンティックに、美しく、楽しく。
コープスブライドは美しい(よく見ると頬に骨が見えるが)し。
ピアノの連弾シーンなんて素晴らしいですね。
あのピアノ、ハリーハウゼン(特撮で有名な人)って銘なんで
すね、笑。
死人の世界が明るくカラフル、生者の世界がダークと言う皮肉
も言われつくしているけど、やっぱり素敵だし。
もちろんナイトメアのファンタジー感も大好きなのですが、
物語性がはるかに高いこちらの作品もかなりオススメです。
後はナイトメアと比べても動きが格段にスムーズ。あの滑らか
な動きはなんなの?
とは言っても、どちらか1本を選ぶとしたら私はナイトメア、笑。
ブラザーズグリム
あの奇才、テリーギリアムが復活(?)って事でかなり前から
気にしていた作品。グリム童話の世界がモチーフって事で、
ファンタジー感もありそうだし、期待大・・・。
だったのですが、期待が大きかったが故か、どうも・・・。
いや世界観的には嫌いではないのですが、好きな映画かと言わ
れると・・・正直普通でした。
あのグリム兄弟はペテン師だった、と言う設定で、もう力使い
果たした、と言う感じですね。それ以上のひねりや訳のわから
なさ、つまりテリーギリアムに求めている裏切り感は無かった。
まぁ、そこそこに出来の良い普通の映画って感じです。
| 固定リンク
コメント